特徴まとめ

- 契約農家の九州産ケールがメインの青汁
- 甘味料であるショ糖、麦芽糖が入ってる
- 水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)が入ってる
- 甘味料、難消化性デキストリン以外の添加物は入ってない
- 葉っぱ100%ではない
- 農薬は使ってない
- 甘いのと苦いのが混じった感じで、甘いのが勝ってる味
- 一番安くて、3,470円~
- 消費者庁許可の特定保健用食品の認定を受けている
- 頼んでから3日で届いた
- 定期購入がない
詳細情報
青汁名 | 緑がおいしい青汁 |
---|---|
原材料 | 水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)、ケール末、ショ糖、麦芽糖、緑茶末、スピルリナ末 |
産地 | ケール:九州の契約農家 |
農薬・化学肥料 | 農薬は使ってない |
添加物(葉っぱ・メインになるもの以外) | 水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)、ショ糖、麦芽糖 |
形状 | 6cm☓11cmの袋状に入っている粉末状 |
内容量 | 4.3g☓30袋 |
1日当たりの摂取量 | 3袋 |
1杯当たりの水の量 | 100ml |
1袋当たりのカロリー | 11kcal |
1袋当たりの値段(消費税・送料込) | 89.4円~115.7円 |
注意すること | 摂りすぎや体質・体調によってはおなかがはったり、ゆるくなる場合があること 個包装を開封後は、早めに召し上がること |
備考 | 消費者庁許可の特定保健用食品の認定を受けている |
価格(税込) | 単品:2,980円+送料490円 3箱セット:8,493円(1箱:2,831円)+送料無料 6箱セット:16,092円(1箱:2,682円)+送料無料 |
実際に買って飲んでみた感想

消費者庁許可の特定保健用食品の認定を受けてる青汁ということで、緑がおいしい青汁の30袋入りの単品を買ってみたよ。ヤマト運輸で、頼んでから3日で届いたよ。


中身はこんな感じ。箱の大きさの割りに、中身は少ない。


緑がおいしい青汁30袋入ってる箱と、納品書1枚が入ってたよ。青汁についての説明書は入ってなかった。


おいらは単品を選んだから、中身は小分けされた30袋が入ってたよ。1日3袋が目安だから、10日分の計算になるね。値段は送料込みで3,470円だったよ。


パッケージも袋も濃い緑色で、森にいるみたいですね。
特定保健用食品について

消費者庁に認められてる特定保健用食品ってなんですか?

消費者庁に認定されると、健康食品の効能をうたった宣伝をしていいことになってるの。

認められないと健康食品の効能を宣伝しちゃダメなんですね。

そうなの。忙しくて栄養のバランスの取れた食事ができない人や高齢者で、栄養の摂取量が不足している人が補助食品として用いることを目的としているんだよ。政府も、生活習慣病になる人を減らして、40兆円くらいになる医療費の支払いを抑えたいという考えがあるみたい。

40兆円てすごい金額ですね。お金的にも、国も国民が健康になってほしいんですね。
成分について

水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)と、ショ糖、麦芽糖が入ってるのが気になります。

水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)は、トウモロコシから作られた食物繊維なの。特定保健用食品として認められてはいるけど、おいらは入ってないほうがいいと思ってるよ。

なぜですか?

ケールにもちょっとだけど食物繊維は含まれてるんだよ。わざわざ食物繊維をプラスしなくていいんだよ。どうしても食物繊維が欲しいなら、食物繊維が多く含まれてる大麦若葉や桑の葉の青汁や、難消化性デキストリンや食物繊維を多く含んでいる他の青汁じゃないものをを選べばいいでしょ。青汁を飲むなら、葉っぱ以外の余計なものは入ってないほうがいいんだよ。

なるほど、水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)が含まれてないほうがいいんですね。

それから、ショ糖と麦芽糖は、甘くするために入ってる甘味料だね。ショ糖は砂糖みたいなものだから、青汁にはあまり入ってないほうがいいよ。血糖値が上がったり、ニキビができたりするの。麦芽糖は天然にも存在するものだけど、甘さを付け足すならはちみつのほうがいい。青汁は毎日飲むものだから甘味料も毎日摂ることになってしまうの。だから、葉っぱ100%のものを選んで、飲みにくかったらそこにはちみつを加えるという手段が適切だとおいらは思ってるよ。

甘味料は入ってないほうがいいんですね。
産地について

産地が九州産で、国産なのがいいですね。

契約農家で作ってるのも安心だね。農薬も使ってないんだよ。

でもケールだけなんですね。

緑茶やスピルリナは問い合わせてるところだから、わかったら教えるね。
味について

実際に飲んでみたよ。


コップに1袋の青汁を入れて、100ミリリットルの水を足したよ。


混ぜ混ぜしたら出来上がり♪ごくごく。


飲んだあとは、粉がちゃんと溶けてて残ってなくて、キレイに飲めたよ。

味はどうですか?

ほんのり甘みがあるよ。野菜のような苦みもちょっとある。でも全体的に味が薄めで、後味がさっぱりしてる。においは、しょっぱそうな濃い香りがするよ。

飲みやすいですか?

そうだね。甘味料で甘くしてあるから少しは飲みやすいよ。でも、おいしいというわけではない。せっかく甘くしてあるのにこれくらいしか甘くないんじゃあまり甘味料を入れてる意味がないような気がするよ。
単品、3箱セット、6箱セットの違い
単品 | 3箱セット | 6箱セット | |
---|---|---|---|
袋数 | 30袋 | 30袋 | 30袋 |
価格 | 2,980円 | 8,493円(1箱:2,831円) | 16,092円(1箱:2,682円) |
送料 | 490円 | 無料 | 無料 |
注意すること | 送料がかかる |

送料込みで計算すると、3箱セットだと1箱につき639円、6箱セットだと1箱につき788円安くなるよ。

まとめて買うと約5~6袋分、安くなるんですね。
緑がおいしい青汁を手に入れる方法

緑のおいしい青汁は、1箱単品と、3箱セットと、6箱セットから選べるよ。おいらは1箱単品を選んだよ。


カゴの中画面に入ったら、合計金額を確認して「購入手続きへ」ボタンを押すよ。


会員登録をするなら「会員登録をする」ボタン、会員登録をしないなら「購入手続きへ」ボタンを押して先に進めるよ。


会員登録をした場合、ややこしいところがあるからよく聞いてね。会員登録が完了すると、「トップページへ」ボタンを押すと、迷子になっちゃうの。


なんと、お店のトップページに飛ばされて、どこへ行けばいいのかわからなくなっちゃう。でも、大丈夫!左側にある、「カゴの中を見る」という赤いボタンを探してね。そこから先に進めるよ。


そうすると、再び現在のカゴの中画面に入れるよ。そして、金額を確認したら、「購入手続きボタン」を押すよ。


お届け先を指定したら、支払い方法とお届け時間を選べるよ。支払い方法は3つ。代金引換、前払いの銀行振込、前払いの郵便振替があるよ。


先に進んだら、送料込みの合計金額を確認してね。1箱の場合だけ送料がかかるよ。


入力内容を全部確認したら、注文完了だよ。確認メールが届くからチェックするのを忘れずにね。

総合評価

緑がおいしい青汁は、ケールがメインの青汁だよ。ほんのり甘くて野菜の苦みもちょっぴり感じる味がするよ。甘みを感じるから飲みやすいよ。

だけど、難消化性デキストリンという追加された食物繊維と甘味料が入ってるのが気になります。

産地は九州産で農薬を使ってないからその点では安心だよ。

消費者庁許可の特定保健用食品に認められてる青汁なところも安心しますね。