デキストリンと難消化性デキストリンとは?

いろんな粉末青汁に、デキストリンや難消化性デキストリンが含まれてますよね。これってなんなんですか?

デキストリンも難消化性デキストリンも、粉末状にするときに糊として使われてるの。だから水に溶かしたときに溶けやすいという特徴もあるんだよ。食物繊維として補うこともできて、便を柔らかくする整腸作用もあるの。

デキストリンや難消化性デキストリンは水に溶けやすくて整腸作用もあるんですね。

そうだね。だけど、青汁の場合、できれば葉っぱ100%のもののほうがいいんだよ。毎日飲むものだから余計なものは取りたくないの。デキストリンや難消化性デキストリンはできれば入ってないほうがいいの。水には溶けにくいかもしれないけど、青汁には食物繊維も含まれてるからわざわざ添加する必要はないからね。

でも水に溶けやすくて整腸作用があるというのは、めんどくさがり屋で便秘気味のぼくには魅力的です。

どうしても水に溶けやすくて整腸作用の効果を追加したいなら、葉っぱ100%のものにデキストリンや難消化性デキストリンが入ってるものがいいよ。
どの青汁を選べばいいの?

数えきれないくらいの青汁が存在していて、どれが葉っぱ100%+デキストリンor難消化性デキストリンなのかわかりません。

おいらが実際に飲んだ青汁の原材料を調べてみたよ。デキストリンと難消化性デキストリンが含まれてる青汁を並べてみたよ。青汁には、甘味料や添加物が含まれていたりして、葉っぱ100%+デキストリンor難消化性デキストリンじゃないのもあるから気をつけてね。
葉っぱ100%にデキストリンや難消化性デキストリンが追加されてる青汁の表
青汁名 | 葉っぱ100%+デキストリンor難消化性デキストリン |
---|---|
やずやの養生青汁![]() |
○ デキストリンのみ |
あしたば青汁![]() |
○ デキストリンのみ |
北海道どっさり青汁![]() |
× 難消化性デキストリン 甘味料も含まれている |
緑がおいしい青汁![]() |
× 水溶性食物繊維(難消化性デキストリン) 甘味料も含まれている |
めぐりごこち楽・月・花![]() |
× デキストリン(ヒハツ抽出物に含まれている) 甘味料も含まれている |
カルシウムもとれる初摘み若葉青汁![]() |
× 難消化性デキストリン 添加物も含まれている |
ふるさと青汁![]() |
× 難消化性デキストリン 甘味料も含まれている |
うまかぁ~里の野菜![]() |
× 難消化性デキストリン(水溶性食物繊維) 甘味料、添加物も含まれている |
青汁三昧![]() |
× 難消化性デキストリン 甘味料、添加物も含まれている |
すっきりフルーツ青汁![]() |
× デキストリン 甘味料、添加物も含まれている |
ポーラ P&DELI 若葉と花の青汁![]() |
× デキストリン 甘味料、添加物も含まれている |
大関の青汁![]() |
× 難消化性デキストリン 甘味料、添加物も含まれている |
美力青汁 healthy![]() |
× 難消化性デキストリン 甘味料、添加物も含まれている |
美力青汁 beauty![]() |
× 難消化性デキストリン、デキストリン 甘味料、添加物も含まれている |
乳酸菌が入った青汁![]() |
× 難消化性デキストリン、デキストリン 甘味料、添加物も含まれている |
めっちゃたっぷりフルーツ青汁![]() |
× デキストリン 甘味料、添加物も含まれている |
神仙桑抹茶ファイバー![]() |
× 水溶性食物繊維(難消化性デキストリンみたいなもの) 甘味料も含まれている |

おいらが実際に飲んだ青汁の中では、2種類の青汁しか、葉っぱ100%+デキストリンor難消化性デキストリンがなかったね。

葉っぱ100%に近い青汁って少ないんですね。

デキストリンも入ってない完全に葉っぱ100%の青汁は「健康になりたい人向け葉っぱ100%の青汁ランキング」にあるよ。